1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 中学図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 茗溪学園中学校
トップ
基本情報
募集情報
入学情報
特徴的な教育
理数・グローバル
通学・制服
学校生活
学習
進路情報
費用
保護者向け情報
早見表
kyoikuIcon
偏差値51

茗溪学園中学校

メイケイガクエンナカガッコウ
私立・共学校・茨城県
contactIcon

茨城県つくば市稲荷前1−1

contactIcon

029-851-6611

contactIcon

contactIcon

JR常磐線ひたち野うしく駅つくばエクスプレス研究学園駅など・バスまたはスクールバス(7ルート)あり

旧教育図鑑のページはこちら
合格ストーリー
もっと見るchevronRightIcon
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

360(男) 334(女)

開校年

1979

宗教教育

なし
icon募集情報
もっと見るchevronRightIcon

帰国生入試

あり

受験料

20000

インターネット出願

あり

帰国生受入

あり

面接

あり

英語入試

あり

新タイプ入試

あり
icon入学情報
もっと見るchevronRightIcon

四谷大塚(男子)ほぼ確実

49

四谷大塚(女子)ほぼ確実

51

合格ストーリーの件数

2
icon特徴的な教育
もっと見るchevronRightIcon

端末1人1台

あり

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

あり

論文執筆学習

あり

STEAM教育

なし

体験学習

なし

ボランティア

なし

人間力育成

あり
icon理数・グローバル
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

理数教育

大学との連携を強化し、大学レベルの研究に触れる機会を提供、実験や観察を通して、自ら課題を発見し、解決する力を養う

併設高校の文系・理系クラスの割合

四年制大学進学率82.3%文系・理系の割合未集計医歯薬50名合格

バカロレア

Yes

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

あり

留学・海外研修制度

あり

第2外国語

なし
icon通学・制服
もっと見るchevronRightIcon

登校時間

8:50

下校時間

18:00

購買

あり

携帯電話の持込

あり

自転車通学

あり
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

修学旅行・校外学習の行先

沖縄(中3).シンガポール(高2)

部活

活動日は部による

施設の写真

あり
icon学習
もっと見るchevronRightIcon

週あたりの授業時間数

あり

自習室

あり

土曜授業

休校

個人用端末

BYOD

授業時間

50分×6時限

習熟度別授業

あり

土曜日の扱い(土曜日の授業)

なし
icon進路情報
もっと見るchevronRightIcon

4年制大学進学率

四年制大学進学率82.3%
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

入学金

250,000

授業料

420,000

施設設備費

160,000

初年度費用合計

1,300,000

寄付金・学債

なし

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

あり
icon保護者向け情報
もっと見るchevronRightIcon

保護者会

年2~3回

保護者面談

あり

非常時の対策・対応

あり

緊急メール配信

あり
基本情報

沿革

筑波大学・東京教育大学などの同窓会組織である茗渓会を母体として、1979年創立。

校風

人類ならびに国家に貢献しうる「世界的日本人」を育成すべく知徳体の調和した人格の形成を図り、特に創造的思考力に冨む人材をつくる。

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子126117117360
女子109113112334
開校年

1979

高入生人数

56名

学期

2期制

高校募集

あり

学校の種類

私立

性別区分

共学校

宗教教育

なし

募集情報

出願方法

学校公式ページからインターネット出願

出願時に必要な書類

■ 一般 通知表 成績レポート 顔写真データ

手続方法

本校ウェブサイト(入学金決済サイト)にて支払方法を選択し、入学金・施設費・※入寮費(寮生)を定刻までに納入。

帰国生入試

AC入試、MG入試ともに、特別選抜、B方式入試あり
受験料

20000

遅刻受入

状況により

インターネット出願

あり

帰国生受入

あり

面接

あり

英語入試

あり

新タイプ入試

あり

保護者控室

あり

問題持ち帰り

あり

帰国生特別枠

あり

入学情報

合格偏差値(首都圏模試)

男子
女子
ほぼ確実6565
見込み有り5959

合格偏差値(四谷大塚)

男子
女子
ほぼ確実4951
見込みあり4648

この学校の受験生が通っていた塾

浜学園
日能研
SAPIX
四谷大塚
早稲アカ
栄光ゼミ
市進グループ
2015399562515134
2016241822179126
201719124419137
20183491914109
20192010522816128
202011917602912116
202112519603415110
20222832672014146
20234017468121
202413618784715134
試験時間・満点

国算 50分100点 理社 30分50点 、 総合学力・英語エッセイ 50分100点、日本エッセイ 30分30点

合格ストーリーの件数

2

特徴的な教育

キャリア教育

探究活動の集大成として高2で「個人課題研究」を行う。「17歳の卒論」ともいい、各自でテーマを決め、1年かけて調査・研究を行うことで、問題把握・分析・まとめる力など総合的な力を育成。
端末1人1台

あり

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

あり

論文執筆学習

あり

STEAM教育

なし

体験学習

なし

ボランティア

なし

人間力育成

あり

理数・グローバル

SSHの活動状況(探究学習)

「探究スキルを習得できる授業を中学1年次から段階的に行っていくこと」「国内外でのフィールドワーク等、希望者対象の様々な取り組みが特徴 高校2年次の必修科目である「個人課題研究」を探究活動の集大成の一つとして位置づけ、研究活動の質を高めながら外部コンクールや学会発表の機会を積極的に提供するなど、学校全体で生徒の研究活動を支援

グローバル教育

1979年の創立時より国際教育部を設置し、本校での日常生活を通じて国際感覚を養えるよう、世界に開かれた様々な教育活動プログラムを展開 また2016年にIB World Schoolとして認定 IBの科目も増加中

英語教育

中学入学時に英検2級程度の英語力がある生徒の特別クラスEECを選抜。週5~6時間外国人教師による授業を実施。 また開講しているIB科目(高1の1月より受講開始)はほとんどの科目を英語または日本語で受講することも可能。EconomicsやEnvironmental Systems and Societies(ESS)など英語のみで開講の科目、言語A/B・生物・数学・TOK(Theory of Knowledge, 知の理論)など英語と日本語両方で開講

留学・海外研修

高2の10月に,5泊6日の日程でシンガポール海外研修旅行を実施。自分で決めたテーマの調査を行うため、現地日系企業を訪問し、聞き取り調査やインタビューなどを行う。毎年20名以上がAFS,EIL,YFU,JFIEなどの留学プログラムを利用しており,海外の難関大学を志望する生徒も増えている。
理数教育

大学との連携を強化し、大学レベルの研究に触れる機会を提供、実験や観察を通して、自ら課題を発見し、解決する力を養う

併設高校の文系・理系クラスの割合

四年制大学進学率82.3%文系・理系の割合未集計医歯薬50名合格

バカロレア

Yes

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

あり

オンライン英会話

なし

留学・海外研修制度

あり

長期留学

なし

第2外国語

なし

通学・制服

学校の周辺環境

学園は、筑波研究学園都市内に位置し大学や研究機関が集積

学校生活全般

男子はラグビー、女子は剣道を校技と位置づけ、週1回、体育の授業で練習に励む。部活動は全国レベルで活躍するラグビー部など約30の団体が活動。留学生、帰国生を含む200以上が寮で生活。
昼食

食堂あり

登校時間

8:50

下校時間

18:00

制服

あり

購買

あり

携帯電話の持込

あり

自転車通学

あり

制服図鑑
detail-0
学校生活

学校の環境

騒音が少なく静かなため、集中して学習に取り組むことができます。

施設内容

ホール、生物実験室、テニスコート、剣道場、柔道場、プール、ラグビーグラウンド、寮、他。

行事

4月 部活動オリエンテーション 5月 生徒総会 6月 桐創祭(文化祭) 7月 芸術鑑賞会、SSH屋久島研修 8月 クラブ合宿 9月 中1キャンプ 10月 中2キャンプ 11月 国内研修旅行 12月 北風祭(スポーツ大会) 1月 書初め 2月 合唱コンクール
修学旅行・校外学習の行先

沖縄(中3).シンガポール(高2)

部活

活動日は部による

プール

あり

学生寮

なし

校内施設の画像
detail-0detail-1
行事の画像
detail-0
施設の写真

-

学習

学習

英語・国際教育に力を入れ、国際バカロレア(IBDP)認定校として、高校にIBコースを設置。英語の授業では、中学入学時に英検2級程度の英語力がある生徒の特別クラスEECを選抜。週5~6時間、外国人教師による授業を行う。AC(アカデミアクラス)は、知性を武器にたくましく生きる若者の育成が目標。科学学習だけでは習得できない非認知能力を開発するプログラムにも取り組む。SSHの指定を受け、探究スキルを習得できる授業や国内外でのフィールドワークを実施。海外の高校との研究交流や協働も。高2で海外研修を実施。

教育方針

世界に開かれたプログラムで「世界的日本人」を育成 留学生や帰国生が多く、国際交流など世界に開かれた教育プログラムも多彩。特色のある教育で、「世界的日本人」の基礎をつくる。

コース表

中1
中2
中3
高1
高2
高3
MGコース/ACコースMGコース/ACコースMGコース/ACコースMGコース/Pre-IBコース/ACコースMGコース/IBコース/ACコースMGコース/IBコース/ACコース

週あたりの授業時間数

英語
数学
国語
社会
理科
中155444
中255444
中365544
自習室

あり

土曜授業

休校

個人用端末

BYOD

授業時間

50分×6時限

中3終了時の授業進度

あり

習熟度別授業

あり

土曜日の扱い(土曜日の授業)

なし

進路情報

海外大学合格状況

(Australia)University of Melbourne , University of Queensland (canada) University of Toronto (UK) King's College London, University College London,University of Edinburgh (US) Columbia University,Stanford University, 他

著名な卒業生

星出彰彦 (宇宙飛行士) 大高未貴 (ジャーナリスト/ルポライター/キャスター) 岩崎夏海 (放送作家・小説家) 今野達朗、谷口到 、大越元気(ラグビー選手) 森武俊 (工学者) 他様々な分野で活躍している多数の著名人

主な大学合格状況

2024
2023
2022
筑波大学192015
早稲田大学161818
慶應大学41112
上智大学11917
東京理科大学222628
学習院大学779
明治大学111923
青山学院大学132116
立教大学123227
法政大学213632
一貫校生人数

232名

4年制大学進学率

四年制大学進学率82.3%

費用

初年度費用

入学手続き時
中1終了まで
年額計
入学金250,0000250,000
授業料等0830,900830,900
施設設備費160,0000160,000
410,000830,9001,240,900
入学金

250,000

授業料

420,000

施設設備費

160,000

初年度費用合計

1,300,000

その他費用

入寮する場合、入寮費240,000

寄付金・学債

なし

高校進学時の入学金

220,000

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

あり

保護者向け情報
いじめ対策・対応

いじめ防止等のための対策に関する基本的な方針あり

保護者会

年2~3回

スクールカウンセラー・相談室

週4回

保護者面談

あり

非常時の対策・対応

あり

緊急メール配信

あり

地域

茨城県

学校名(カナ)

メイケイガクエンナカガッコウ

住所

つくば市稲荷前1−1

電話番号

029-851-6611

URL

https://www.meikei.ac.jp/

開校年

1979

一貫校生人数

232名

高入生人数

56名

入学金

250,000

授業料

420,000

施設設備費

160,000

初年度費用合計

1,300,000

その他費用

入寮する場合、入寮費240,000

寄付金・学債

なし

高校進学時の入学金

220,000

受験料

20000

試験時間・満点

国算 50分100点 理社 30分50点 、 総合学力・英語エッセイ 50分100点、日本エッセイ 30分30点

遅刻受入

状況により

理数教育

大学との連携を強化し、大学レベルの研究に触れる機会を提供、実験や観察を通して、自ら課題を発見し、解決する力を養う

併設高校の文系・理系クラスの割合

四年制大学進学率82.3%文系・理系の割合未集計医歯薬50名合格

自習室

あり

修学旅行・校外学習の行先

沖縄(中3).シンガポール(高2)

いじめ対策・対応

いじめ防止等のための対策に関する基本的な方針あり

4年制大学進学率

四年制大学進学率82.3%

土曜授業

休校

バカロレア

Yes

個人用端末

BYOD

昼食

食堂あり

部活

活動日は部による

登校時間

8:50

下校時間

18:00

外国人講師の授業

あり

保護者会

年2~3回

学期

2期制

授業時間

50分×6時限

スクールカウンセラー・相談室

週4回