塾図鑑は受験に本当に必要な生きた情報を提供するサイトです。偏差値や併願校だけではない、自分や家庭に合った本当の塾探しができます。
お知らせ
Amazonギフト最大10,000円がもらえるキャンペーンを実施中!
キーワードで検索
人気の塾
もっと見るよく見られている合格ストーリー
もっと見る集団塾との併用で弱点の国語と理科をピンポイントに克服してみごと合格!
個別指導塾テスティー 西永福校
開成中学校
2020年2月
合格
T.M
さん
小学6年生6月
学習目的
中学受験 (生徒目標60以上超難関レベル)
コミュニケーションタイプ
先生から見た生徒の性格・タイプ
一番の悩み
合格に必要な知識の定着ができているところとできていないところがあった
【部活も全力で!】光陵高校へ合格
FODINA 戸塚塾
光陵高等学校
2024年2月
合格
A.Cさん
さん
中学2年生4月
学習目的
高校受験 (高校受験対策で当塾を選択)
コミュニケーションタイプ
先生から見た生徒の性格・タイプ
一番の悩み
中3春も部活が非常に忙しく、このままでは光陵は無理なのではとナイーブになっていました
【まさかの結果に驚き!】日本女子大学へ進学
FODINA 戸塚塾
日本女子大学
2024年1月
合格
Iさん
さん
高校3年生5月
学習目的
大学受験 大学受験(難関私立も含む対策ため当塾を選択))
コミュニケーションタイプ
先生から見た生徒の性格・タイプ
一番の悩み
【3年の夏からの挑戦】産業能率大学へ!
FODINA 戸塚塾
産業能率大学
2024年1月
合格
Y.Hくん
さん
中学2年生9月
学習目的
大学受験 大学受験(難関私立も含む対策ため当塾を選択))
コミュニケーションタイプ
先生から見た生徒の性格・タイプ
一番の悩み
夏までバスケ部に所属していて、正直部活をやっていたころは十分な勉強時間を確保できていなかった。
悔し涙と努力の逆転劇!7倍の難関突破への道
個別指導塾テスティー 西永福校
國學院大學久我山中学校
2025年2月
合格
Y.T
さん
小学6年生2月
学習目的
中学受験 (生徒目標60以上超難関レベル)
コミュニケーションタイプ
先生から見た生徒の性格・タイプ
一番の悩み
解法の理解が全くできていなかった
理科も国語も「できる科目」に!個別指導で磨いた実力で第一志望合格!
個別指導塾テスティー 久我山校
武蔵中学校
2025年2月
合格
S.N
さん
小学5年生4月
学習目的
中学受験 (生徒目標60以上超難関レベル)
コミュニケーションタイプ
先生から見た生徒の性格・タイプ
一番の悩み
志望校がはっきりと決まっていなかったので、それによって勉強への身の入り方がそこまで真剣ではなかった。
部活も習い事もあきらめない――土浦第一高校主席合格までの逆転ストーリー
思学舎 土一・竹園TOPPA館つくば校
茨城県立土浦第一高等学校
2025年3月
合格
O.M
さん
中学3年生3月
学習目的
高校受験 (地域トップ校に強みがある当塾を選択)
コミュニケーションタイプ
先生から見た生徒の性格・タイプ
一番の悩み
数学では図形分野に特に苦手意識
偏差値40台から挑戦!仲間と掴んだ【県立浦和高】合格
スクール21 岩槻教室
浦和高等学校(県立)
2025年3月
合格
T.S.さん
さん
中学3年生4月
学習目的
高校受験 (地域トップ校に強みがある当塾を選択)
コミュニケーションタイプ
先生から見た生徒の性格・タイプ
一番の悩み
勉強嫌いを克服し、学ぶことの楽しさを知ってもらうこと。そして、偏差値40台という状況から、最難関校である県立浦和高校合格レベルまで学力を引き上げることが大きな課題
やる気ある仲間と成長!遅い入塾から【浦和西高】へ合格
スクール21 南浦和本部
浦和西高等学校
2025年3月
合格
M.M
さん
中学3年生8月
学習目的
高校受験 (高校受験対策で当塾を選択)
コミュニケーションタイプ
先生から見た生徒の性格・タイプ
一番の悩み
受験勉強の習慣を身につけ、遅れを取り戻すこと
1年の努力で大逆転!チャレンジ受験で【学芸大附属高】合格
スクール21 武蔵浦和ラムザタワー教室
東京学芸大学附属高等学校
2025年3月
合格
S.K.さん
さん
中学3年生4月
学習目的
高校受験 (地域トップ校に強みがある当塾を選択)
コミュニケーションタイプ
先生から見た生徒の性格・タイプ
一番の悩み
1年間という短い期間で、最難関校合格という非常に高い目標を達成しなければならない、という大きなプレッシャーがありました。
現在地から近い塾
もっと見る人気の記事
もっと見る