1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 中学図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 浅野中学校
トップ
基本情報
募集情報
入学情報
特徴的な教育
理数・グローバル
通学・制服
学校生活
学習
進路情報
費用
保護者向け情報
早見表
kyoikuIcon
偏差値64

浅野中学校

アサノチュウガッコウ
私立・男子校・神奈川県
contactIcon

神奈川県横浜市神奈川区子安台1丁目3−1

contactIcon

045-421-3281

contactIcon

contactIcon

JR京浜東北線新子安駅・京浜急行線京急新子安駅・徒歩8分

icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

男女別生徒数

822(男) 0(女)

開校年

1920

宗教教育

なし
icon募集情報
もっと見るchevronRightIcon

受験料

25000

インターネット出願

なし

帰国生受入

なし

面接

なし

英語入試

なし

新タイプ入試

なし
icon入学情報
もっと見るchevronRightIcon

四谷大塚(男子)ほぼ確実

64

合格最低点

254点

合格ストーリーの件数

0
icon特徴的な教育
もっと見るchevronRightIcon

端末1人1台

あり

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

あり

論文執筆学習

なし

STEAM教育

あり

体験学習

あり
icon理数・グローバル
もっと見るchevronRightIcon

併設高校の文系・理系クラスの割合

文系39/理系59/その他2(%)医歯薬42名合格

バカロレア

なし

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

留学・海外研修制度

あり

第2外国語

なし
icon通学・制服
もっと見るchevronRightIcon

登校時間

8:35

下校時間

18:00

購買

あり

携帯電話の持込

あり

自転車通学

あり
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

クラブ活動

中高合同をふくめ約35のクラブがあり,中学の加入率は100%近い。運動部にはボクシング部,サッカー部,アーチェリー部などがあり,文化部では全国大会出場のディベート部や化学部,ジャグリング部などが熱心。

修学旅行・校外学習の行先

京都・奈良(中3)

部活

活動日は部による

施設の写真

あり
icon学習
もっと見るchevronRightIcon

週あたりの授業時間数

あり

自習室

あり

土曜授業

毎週登校.平常授業4時間

個人用端末

指定機種購入

授業時間

50分×6時限

習熟度別授業

あり
icon進路情報
もっと見るchevronRightIcon

進学先学部の文系・理系割合

文系39・理系59・その他2(%)医歯薬42名合格

4年制大学進学率

四年制大学進学率70%文系39/理系59/その他2(%
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

入学金

250,000

授業料

492000

施設設備費

300,000

初年度費用合計

1,250,000

寄付金・学債

なし

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

あり
icon保護者向け情報
もっと見るchevronRightIcon

保護者会

年5回

非常時の対策・対応

あり

緊急メール配信

あり
基本情報

沿革

1920年 ,実業家・浅野練―郎により創立された浅野綜合中学校が学園の嚆矢。学制改革を経て現在に至る。2016年グラウンドを全面人工芝化。

校風

管理 / 保守・知識 (参考: https://bunshun.jp/articles/-/7845)

男女別生徒数

1年
2年
3年
合計
男子274274274822
女子0
開校年

1920

高入生人数

高校募集

なし

学校の種類

私立

性別区分

男子校

宗教教育

なし

募集情報

出願方法

Web出願

手続方法

Web納入

2024年入試情報

願書受付
試験日
合格発表
入学金締切日
入試科目
1/6~1/31 2/32/42/4国語,算数,社会,理科
受験料

25000

遅刻受入

試験開始後10分まで

インターネット出願

なし

帰国生受入

なし

面接

なし

英語入試

なし

新タイプ入試

なし

特待制度

あり

保護者控室

あり

入学情報

受験状況

① 応募者数: 270, 受験者数: 1742, 合格者数: 1429, 実質倍率: 2.4

合格偏差値(首都圏模試)

ほぼ確実74
見込みあり70

合格偏差値(四谷大塚)

ほぼ確実64
見込みあり60

特色別の併願校例

レベル
~1/31
2/1
2/2
2/3
2/4~
A♦1/12栄東(東大特待Ⅰ)★開成★聖光学院①★浅野★2/4聖光学院②
♦1/20市川①★麻布★栄光学園♦2/5渋谷渋谷③
★駒場東邦♦慶應湘南藤沢★2/4サレジオ学院B
★海城①♦東京農大一②★2/5逗子開成③
★芝1
★東京都市大付①(Ⅱ類)♦青山学院♦都市大等々力②♦2/4法政大二②
★サレジオ学院A♦青陵②B♦2/4神奈川大附③
★世田谷学園①★高輪B★2/4高輪C
★攻玉社①★2/4鎌倉学園③
♦2/6山手学院(後期)

この学校の受験生が通っていた塾

浜学園
日能研
SAPIX
四谷大塚
早稲アカ
栄光ゼミ
市進グループ
2015152251993896
201611262737749103
2017216822510053175
2018112627510356252
20192116235112733
2020112028511268132
2021511426312782101
2022212025913680122
202331092601468894
20243135256134122102
合格最低点

254点

試験時間・満点

国算各50分・ 120点,社理各40分・80点

合格ストーリーの件数

0

特徴的な教育

キャリア教育

卒業生や社会で活躍する方々による講演会を開催。希望者による病院訪問も行う。広く社会の動向に耳を傾け,進路について考える機会を設けている。
無線LAN

端末1人1台

あり

オンライン授業

あり

プロジェクト型学習

あり

論文執筆学習

なし

STEAM教育

あり

体験学習

あり

理数・グローバル
併設高校の文系・理系クラスの割合

文系39/理系59/その他2(%)医歯薬42名合格

バカロレア

なし

外国人講師の授業

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

オンライン英会話

なし

留学・海外研修制度

あり

長期留学

なし

第2外国語

なし

通学・制服

学校生活全般

部活動を教育の柱として重視。世界大会進出の実績があるディベートをはじめサッカー,吹奏楽など31の部が活動。
登校時間

8:35

下校時間

18:00

制服

あり

購買

あり

携帯電話の持込

あり

自転車通学

あり

制服図鑑

-

学校生活

施設内容

講堂,図書館,テニスコート,ハンドボールコート,屋内プール,柔剣道場,グラウンド (人工芝)創立100周年記念広場,他。

行事

行事は,中1・中2の林間学校,スキー教室,秋の奈良・京都を訪れる中3研修旅行,春の校外研修や秋の中学スポーツ大会のほか,打越祭(5月中高別体育祭,9月文化祭)が盛大に行われる。
クラブ活動

中高合同をふくめ約35のクラブがあり,中学の加入率は100%近い。運動部にはボクシング部,サッカー部,アーチェリー部などがあり,文化部では全国大会出場のディベート部や化学部,ジャグリング部などが熱心。

修学旅行・校外学習の行先

京都・奈良(中3)

部活

活動日は部による

プール

あり

学生寮

なし

校内施設の画像

-

行事の画像

-

施設の写真

-

学習

学習

数学など主要教科で中3から高校の内容を学習するなど,一一貫校ならではのカリキュラム。高1で英語と数学の成績上位者による英数クラスを編成。高2の理系選抜も成績上位者のクラス。中学の英語では音読指導アプリを導入。授業で習つた英文を自宅で トレーニングできる。また,中1~中 3の総合学習の時間に,ネイティヴ教員による英会話を少人数制で実施。理科では探究心を育むため実験を重視。山林での植生観察や物質循環の測定など野外実験に加え,中3か ら実験のみの授業も設定。ICTは授業だけでなく,文化祭や部活動などあらゆる場面で活用されている。希望制どあらゆる場面で活用されている。希望制で米国スタンフォー ド大学や英国オックスフォー ド大学での研修プログラムがある。

教育方針

自主独立の精神,義務と責任の自覚,高い品位と豊かな情操とを具えた,心身共に健康で創造的な能力を持つ,逞しい人間の育成に努める。

コース表

中1
中2
中3
高1
高2
高3
共通履修共通履修共通履修共通履修理系選抜※志望校別6コース
英数クラス理系クラス
文系クラス

週あたりの授業時間数

英語
数学
国語
社会
理科
中175644
中276544
中376545
通常時補習授業

必要に応じて実施

長期休暇の補習・補講

各学年とも指名制・ 希望制ほか

自習室

あり

土曜授業

毎週登校.平常授業4時間

個人用端末

指定機種購入

授業時間

50分×6時限

中3終了時の授業進度

あり

習熟度別授業

あり

土曜日の扱い(土曜日の授業)

通常授業を実施する(50分×4時限)。

進路情報

指定校推薦

利用状況は早稲田大 1,慶應大 1,北里大 1,日本歯大 1など。ほかに東京理科大,学習院大,立教大,中 央大,法政大など推薦枠あり。

海外大学合格状況

University of Southampton(英 )他 。

主な大学合格状況

大学名
23年
浪人
東京大394
京都大43
東京工業大63
一橋大64
東北大31
北海道大52
筑波大30
東京都立大11
千葉大10
横浜国立大202
横浜市立大40
東京医科歯科大10
電気通信大10
東京農工大22
防衛医科大(医)11
早稲田大9330
慶應義塾大10233
上智大258
東京理科大6544
明治大4740
慈恵医科大(医)10
順天堂大(医)30
昭和大(医)11
日本医科大50
一貫校生人数

289名

進学先学部の文系・理系割合

文系39・理系59・その他2(%)医歯薬42名合格

4年制大学進学率

四年制大学進学率70%文系39/理系59/その他2(%

卒業生の進路・進学

大学180名,短大0名,専門0名,就職0名,他77名

費用
入学金

250,000

授業料

492000

施設設備費

300,000

初年度費用合計

1,250,000

寄付金・学債

なし

入学辞退者への返還

あり

奨学金制度

あり

保護者向け情報
カウンセラー

〇週2回

保護者会

年5回

保護者面談

年1回

非常時の対策・対応

あり

校舎の耐震化

あり

緊急メール配信

あり

地域

神奈川県

学校名(カナ)

アサノチュウガッコウ

住所

横浜市神奈川区子安台1丁目3−1

電話番号

045-421-3281

URL

https://www.asano.ed.jp/

開校年

1920

一貫校生人数

289名

高入生人数

入学金

250,000

授業料

492000

施設設備費

300,000

初年度費用合計

1,250,000

寄付金・学債

なし

受験料

25000

合格最低点

254点

試験時間・満点

国算各50分・ 120点,社理各40分・80点

遅刻受入

試験開始後10分まで

通常時補習授業

必要に応じて実施

長期休暇の補習・補講

各学年とも指名制・ 希望制ほか

併設高校の文系・理系クラスの割合

文系39/理系59/その他2(%)医歯薬42名合格

自習室

あり

クラブ活動

中高合同をふくめ約35のクラブがあり,中学の加入率は100%近い。運動部にはボクシング部,サッカー部,アーチェリー部などがあり,文化部では全国大会出場のディベート部や化学部,ジャグリング部などが熱心。

修学旅行・校外学習の行先

京都・奈良(中3)

進学先学部の文系・理系割合

文系39・理系59・その他2(%)医歯薬42名合格

4年制大学進学率

四年制大学進学率70%文系39/理系59/その他2(%

卒業生の進路・進学

大学180名,短大0名,専門0名,就職0名,他77名

土曜授業

毎週登校.平常授業4時間

バカロレア

no

個人用端末

指定機種購入

無線LAN

カウンセラー

〇週2回

部活

活動日は部による

登校時間

8:35

下校時間

18:00

外国人講師の授業

あり

保護者会

年5回

授業時間

50分×6時限