神奈川県横浜市神奈川区中丸8
045-491-3686
東急東横線反町駅・徒歩15分 / または市営バス(50系統)で捜真学院前下車ブルーライン三ッ沢下町駅1番出口・徒歩15分
男女別生徒数
開校年
宗教教育
帰国生入試
受験料
インターネット出願
帰国生受入
面接
英語入試
新タイプ入試
合格ストーリーの件数
端末1人1台
オンライン授業
プロジェクト型学習
論文執筆学習
STEAM教育
体験学習
留学・海外研修
併設高校の文系・理系クラスの割合
バカロレア
外国人講師の授業
SGH指定
SSH指定
留学・海外研修制度
第2外国語
登校時間
下校時間
購買
携帯電話の持込
自転車通学
修学旅行・校外学習の行先
部活
施設の写真
週あたりの授業時間数
自習室
土曜授業
個人用端末
授業時間
進学先学部の文系・理系割合
4年制大学進学率
入学金
授業料
初年度費用合計
入学辞退者への返還
奨学金制度
保護者会
非常時の対策・対応
緊急メール配信
沿革
1886年米国バプテスト派遣教師により創立。1891年現校名に改称。2016年10月自習室棟完成。2018年より高等学部の募集開始。2026年創立140年を迎える。男女別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 0 | |||
女子 | 165 | 134 | 154 | 453 |
1886
27名
あり
私立
女子校
あり
出願方法
Web出願手続方法
Web納入帰国生入試
12/9,2/1(若干名募集)20000
あり
あり
あり
なし
あり
この学校の受験生が通っていた塾
浜学園 | 日能研 | SAPIX | 四谷大塚 | 早稲アカ | 栄光ゼミ | 市進グループ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | 68 | 8 | 36 | 5 | |||
2016 | 73 | 3 | 18 | 6 | |||
2017 | 87 | 7 | 23 | 6 | 4 | ||
2018 | 51 | 3 | 4 | 23 | |||
2019 | 57 | 7 | 22 | 4 | 2 | ||
2020 | 49 | 3 | 22 | 6 | 21 | 8 | |
2021 | 80 | 7 | 32 | 10 | 26 | 10 | |
2022 | 77 | 4 | 14 | 6 | 18 | 4 | |
2023 | 98 | 7 | 15 | 7 | 23 | 5 | |
2024 | 104 | 14 | 2 | 28 | 2 |
0
キャリア教育
「捜真Vプロジェクト」は、「なぜ勉強するのか、自分に何ができるのか」を6年間かけて探究する総合型学習プログラム。中3では職業インタビューにも出かけ、本格的な「職業レポート」を作成。あり
あり
なし
あり
なし
なし
留学・海外研修
夏休みには3週間のオーストラリア短期研修(高12),春休みには10日間のアメリカ短期研修(中1~高3)と1週間のカンボジア研修旅行(高1~3),3学期には3か月間のオーストラリア学期研修(高1・2)を実施している。いずれも希望者より選抜し,2~4か月間の事前学習を行う。四年制大学進学率89.6%文系70/理系23/その他7(%)医歯薬4名合格
なし
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
学校生活全般
毎日の礼拝、聖書の授業、自然教室など多くのキリスト教活動を行い、自身の考え方を見つめ直す。クラブは中高合同で活動中。また、茶道、パイプオルガンなど6科目の課外授業(有料)がある。8:05
17:30
あり
あり
なし
-
施設内容
チャペル、ホール、和室、祈祷室、自習室、図書館、テニスコート、屋内プール、他沖縄(高2)
活動日は部による
なし
-
-
-
学習
授業→確認テスト→補修・再テストのサイクルで、英語・数学を中心に基礎を徹底。毎日20分自学自習の時間を設け、自分からすぐ学習する姿勢を習慣化。放課後、土曜、長期休暇中は自習スペースを開放し、学習相談を受けるチューターも常駐。「ことば」にフォーカスした教育を進め、国語では文章力検定・小論文テストを行い、理論的に表現できるスキルを養う。他教科でも記述問題やプレゼンテーション・ディスカッションを推奨。希望制で中学生中心のアメリカ短期研修、高校ではカンボジア・オーストラリアでの研修を実施。教育方針
ミッションスクールとして、心理を捜し、平和な社会を築くことに貢献する人の育成をめざす。コース表
コース表 | ||
---|---|---|
中1 | 高3 | |
共通履修 | 希望進路に応じた選択制 |
週あたりの授業時間数
英語 | 数学 | 国語 | 社会 | 理科 | |
---|---|---|---|---|---|
中1 | 5 | 4 | 4 | 3 | |
中2 | 6 | 4 | 5 | 3.5 | 4 |
中3 | 6 | 4 | 4 | 4 | 4 |
あり
休校.行事や部活動を行う
BYOD
45分×6時限(月は7時限)
各土曜とも休みだが,学校行事クラブ活動,補習補講,外部模試、各種検定試験などにあてる。
103名
文系70/理系23/その他7(%)医歯薬4名
四年制大学進学率89.6%
大学138、短大2、専門4、就職2、他8
[ { "初年度費用": "", "": "合計" }, { "初年度費用": "入学手続き時", "": "250,000円" }, { "初年度費用": "1年終了まで", "": "987,580円" } ]
450000
1240000
あり
あり
年2~3回
年1回
あり
あり
神奈川県
ソウシンジョガッコウチュウガクブ
横浜市神奈川区中丸8
045-491-3686
https://soshin.ac.jp/jogakko/
1886
103名
27名
[ { "初年度費用": "", "": "合計" }, { "初年度費用": "入学手続き時", "": "250,000円" }, { "初年度費用": "1年終了まで", "": "987,580円" } ]
450000
1240000
20000
四年制大学進学率89.6%文系70/理系23/その他7(%)医歯薬4名合格
あり
沖縄(高2)
文系70/理系23/その他7(%)医歯薬4名
四年制大学進学率89.6%
大学138、短大2、専門4、就職2、他8
休校.行事や部活動を行う
no
BYOD
活動日は部による
8:05
17:30
あり
年2~3回
45分×6時限(月は7時限)