宗教教育
合格ストーリーの件数
バカロレア
SGH指定
SSH指定
留学・海外研修制度
私立
共学校
なし
0
グローバル教育
立命館学園の附属中学校・高等学校は、大学や大学院との連携を活用し、新しい教育の実現に取り組んでいる。立命館大学や立命館アジア太平洋大学への内部進学制度を設け、社会で活躍する力を養う教育を行っている。特に国際性に優れたコースやカリキュラムがあり、帰国生も多く受け入れていることで、海外大学への進学者も多い。スポーツや課外活動が盛んで、全国大会に出場し成果を上げている。サッカー分野では、京セラと京都サンガと連携したプロサッカー選手育成プロジェクトや、中学生からの外部指導者との才能育成プログラムなど、独自の取り組みを行っている。また、高校には寮「FIRITS HOUSE」を併設している。英語教育
中学では、ICコースがネイティブ教員の指導の下、グレード別の英語授業を実施し、日常的に英語に触れる環境を提供している。一方、IPコースでは批判的リーディングやライティングを中心に学ぶIPC Englishが用意されており、文学的分析やディスカッション、ディベートのスキルを強化しながら、アイデア構成を学び、高校のIBDPクラスに備えている。 高校では、IBコースが「English Language and Literature」や「English B」を設定しており、英語の授業を通じて、文学鑑賞と幅広い著作物やジャンルの批判的評価の能力を育てる。IGコースは「聞く・話す・読む・書く」の4技能を総合的に強化し、コミュニケーション能力を向上させることに重点を置いており、全員にTOEFL ITPテストの受験を義務付け、430点以上を目標としている。また、海外の協定校への留学や語学研修を通じて実用的な外国語を習得することも重視している。IMコースは英語での論文作成およびプレゼンスキルの向上を目指している。なし
あり
なし
なし
なし
京都府
リツメイカンウジチュウガッコウ
宇治市広野町八軒屋谷33番1
0774-41-3000
https://www.ritsumei.ac.jp/uji/
no