就職支援
併設教育機関
専任教員数
男女別生徒数
募集人員
偏差値ライン
合格ストーリーの件数
標準年限での卒業率
学費一覧(学部学科ごと)
初年度納入額
海外留学制度・研修制度
オープンキャンパス
防災対策
沿革
1925年創立の大作理工科大学、1943年創立の大阪専門学校を母体として1949年に創立。2022年情報学部を設置。2025年11月 医学部・近畿大学病院を大阪府堺市に移転予定大学の理念
“総合大学として多彩な学部を揃え,「実学教育」によって研究成果を社会に役立てる”という確固たる信念を持った創設者・世耕弘ーによって, 1949(昭和24) 年,新学制により設立。クロマグロの完全養殖に代表される世界をリードする研究の数々,文理の垣根を越えて社会の諸問題を解決に導くための学術拠点「ACADEMICTHEATER」をはじめとする充実した教育環境や施設など.社会に役立てる研究・教育、実学志向の大学就職支援
キャリアセンターは進路相談から履歴書作成、面接練習まで幅広いサポートを行っている。内定を得た4年生による就職支援や、多くの社長を輩出した卒業生ネットワークも活用している。資格取得支援
教員を目指す学生をはじめ、旅行業務や宅地建物取引、簿記、FP、秘書検定などの専門資格、さらにITや語学資格など、多様な資格取得を支援するために、80以上のサポート体制を整えている。主なOB・OG
[旧商経(現経営)]川端克宜(アース製薬社長),[旧商経(現経営)]中山哲也(トラスコ中山社長),[旧商経(現経営)]つんくが(音楽プロデューサー),[文芸]せいや(お笑い芸人「霜降り明星」)など学部
4キャンパス
キャンパス | 郵便番号 | 住所 | |
---|---|---|---|
東大阪キャンパス | 大阪府束大阪市小若江3-4-1 | ||
奈良キャンパス | 奈良県奈良市中町3327-204 | ||
大阪狭山キャンパス | 大阪府大阪狭山市大野東377-2 | ||
和歌山キャンパス | 和歌山県紀の川市西三谷930 | ||
広島キャンパス | 広島県東広島市高屋うめの辺1 | ||
福岡キャンパス | 福岡県飯塚市柏の森11-6 |
学部/学科詳細
学部 | 学科 | 定員 | 特色 | 取得可能な資格 | 進路状況 | 主な就職先 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
情報学部 | 情報 | 330 | 知能システム,サイバーセキュリティ.実世界コンピューティングの3コース。新たな情報価値や情報サービスの創出を担う技術者を育成 | 教職(情), 司書など | |||
法学部 | 法律 | 500 | 法曹 国際 行政 の 3コースに.犯罪・非行と法,経済生活と法会計・税務と法まちづくりと法の4専攻プログラムを設四 | 教職(地歴・公・社・英). 司書など | 就職83.7% 進学6.7% | 大阪府警察国税専門官. 防衛省自衛隊日本年金機構大和ハウス工業など。 | |
経済学部 | 経済 | 420 | 経済学,経済心理学の2コース。経済の将来を見通せる分析力を習得し,問題発見問顆解決能力の向上を図る | 教職(地歴・公・社・商業・英), 司書など | 就職90.9% 進学2.4% | 積水ハウス,堺市役所, NECソリューションイノベータ,JTB, 大阪府庁など。 | |
経済学部 | 国際経済 | 170 | 国際産業・金融国際地域経済の2分野に分かれ,国際経済や国際金融について幅広く学修 | 教職(地歴・公・社・商業・英), 司書など | 就職90.9% 進学2.4% | 積水ハウス,堺市役所, NECソリューションイノベータ,JTB, 大阪府庁など。 | |
経済学部 | 総合経済政策 | 170 | 公共政策企業眠略の2分野に分かれ,国や自治体の経済政策や企業の経営戦略を題材に,企画立案能力を養う。 | 教職(地歴・公・社・商業・英), 司書など | 就職90.9% 進学2.4% | 積水ハウス,堺市役所, NECソリューションイノベータ,JTB, 大阪府庁など。 | |
経営学部 | 経営 | 585 | 企業経営, ITビジネス,スポ_ツマネジメントの3コース。リーダーシップやプレゼン能力を培う演習 | 教職(公・社・商業),司書など | 就職88.0% 進学4.5% | 大和ハウス工業、国税専門官,紀陽銀行,大阪府警察,アイリスオーヤマなど | |
経営学部 | 商 | 405 | マーケティング戦略観光・サ_ビス,貿易・ファイナンスの3コース。「顧客との関係」を理論的・実践的に学ぶ | 教職(公・社・商業),司書など | 就職88.0% 進学4.5% | 大和ハウス工業、国税専門官,紀陽銀行,大阪府警察,アイリスオーヤマなど | |
経営学部 | 会計 | 175 | 優れた経営者や管理者に必須の会計スキルを学ぶ。入学時から公認会計士・税理士試験合格をサポート | 教職(公・社・商業),司書など | 就職88.0% 進学4.5% | 大和ハウス工業、国税専門官,紀陽銀行,大阪府警察,アイリスオーヤマなど | |
経営学部 | キャリア・マネジメント | 175 | 自分自身のキャリア形成や,他者の能力を最大限に生かすための理論と実践のカリキュラム | 教職(公・社・商業),司書など | 就職88.0% 進学4.5% | 大和ハウス工業、国税専門官,紀陽銀行,大阪府警察,アイリスオーヤマなど | |
理工学部 | 理 | 225 | 数学コースでは論理的思考力、物理学コースでは未知なる原理を追究。化学コースでは頁の応用をめざした基礎化学を社会に広く生かせる人材を育成 | 教職(数・理・技・情・工業),司書,測量士補など | 就職67.6% 進学29.1% | 三菱自動車工業、きんでん,大阪府教育委員会,山崎製パン, SCSK, Skyなど。 | |
理工学部 | 生命科 | 95 | ヒトに主体を置いて生命を総合的にとらえ,習得した知識や基礎技術を正しく応用できる人材を育成 | 教職(数・理・技・情・工業),司書,測量士補など | 就職67.6% 進学29.1% | 三菱自動車工業、きんでん,大阪府教育委員会,山崎製パン, SCSK, Skyなど。 | |
理工学部 | 応用化 | 130 | 物理・無機・有機・高分子化学はもとよリ,医学・薬学・農学・食品化学などの融合領域まで | 教職(数・理・技・情・工業),司書,測量士補など | 就職67.6% 進学29.1% | 三菱自動車工業、きんでん,大阪府教育委員会,山崎製パン, SCSK, Skyなど。 | |
理工学部 | 機械工 | 200 | 機械工学,知能機械システムの2コース。「ものづくり」の中核を担う人材を育成。 | 教職(数・理・技・情・工業),司書,測量士補など | 就職67.6% 進学29.1% | 三菱自動車工業、きんでん,大阪府教育委員会,山崎製パン, SCSK, Skyなど。 | |
理工学部 | 電気電子通信工 | 170 | 総合エレクトロニクス,霞子情報通信の2コース。飛躍的な進歩を遂げるエレクトロニクス技術を幅広く | 教職(数・理・技・情・工業),司書,測量士補など | 就職67.6% 進学29.1% | 三菱自動車工業、きんでん,大阪府教育委員会,山崎製パン, SCSK, Skyなど。 | |
理工学部 | 社会環境工 | 100 | インフラなどの安全•安心な社会基盤の整備や維持管理を通して社会貢献ができる建設技術者を育成 | 教職(数・理・技・情・工業),司書,測量士補など | 就職67.6% 進学29.1% | 三菱自動車工業、きんでん,大阪府教育委員会,山崎製パン, SCSK, Skyなど。 | |
理工学部 | エネルギー物質 | 120 | エネルギーに関する広い視野と専門性を身につけ.エネルギー技術を通じてSDGsの達成に貢献する人材を育成す | 教職(数・理・技・情・工業),司書,測量士補など | 就職67.6% 進学29.1% | 三菱自動車工業、きんでん,大阪府教育委員会,山崎製パン, SCSK, Skyなど。 | |
建築学部 | 建築 | 280 | 建築工学,建築デザイン,住宅建築,企画マネジメントの4専攻 | 1・2級建築土受験資格など | 就職79.6% 進学17.3% | 大和ハウス工業長谷エコーポレーション,奥村組積水ハウス,五洋建設など。 | |
薬学部 | 医療薬 | 150 | 2つの総合病院を持つネットワークを生かし実務実習。地域医療に貢献できる薬剤師を育成。6年制 | 教職(理).薬剤師(医療薬学科)受験資格など | 就職899% 進学2.2% | ウエルシア薬局アインファーマシーズ.近畿大学病院アステラス製薬など。 | |
薬学部 | 創薬科 | 40 | ゲノム創薬.再生医療などの最先端の研究サプリメントや化粧品などの研究開発が行える人材を育成。4年制 | 教職(理).薬剤師(医療薬学科)受験資格など | 就職40.0% 進学60.0% | ウエルシア薬局アインファーマシーズ.近畿大学病院アステラス製薬など。 | |
文芸学部 | 文 | 180 | 日本文学専攻は創作・評論.言語・文学の2コース。英語英米文学専攻では高度な英語力だけでなく,日本語力の強化も重視。 | 教職(国・地歴・公・社・美・工芸・英),司書,学芸員など | 就職85.0% 進学3.6% | 大阪府教育委員会マイナビ,日本郵便,大阪市役所明治安田生命保険など。 | |
文芸学部 | 芸術 | 115 | 未来を切り開く豊かな表現力や発想力を | 教職(国・地歴・公・社・美・工芸・英),司書,学芸員など | 就職85.0% 進学3.6% | 大阪府教育委員会マイナビ,日本郵便,大阪市役所明治安田生命保険など。 | |
文芸学部 | 文化・歴史 | 140 | 日本史系世界史系.現代文化・倫理系.文化資源学系の科目群から.興味に応じて自由に授業を選択可能 | 教職(国・地歴・公・社・美・工芸・英),司書,学芸員など | 就職85.0% 進学3.6% | 大阪府教育委員会マイナビ,日本郵便,大阪市役所明治安田生命保険など。 | |
文芸学部 | 文化デザイン | 80 | 人間のさまざまな文化活動を社会につなげて生かすためのシステムを考え,創り,実践する知識と方法を学ぶ | 教職(国・地歴・公・社・美・工芸・英),司書,学芸員など | 就職85.0% 進学3.6% | 大阪府教育委員会マイナビ,日本郵便,大阪市役所明治安田生命保険など。 | |
総合社会学部 | 総合社会 | 510 | 社会マスメディア系専攻、心理系専攻、環境・まちづくり系専攻 を多角的に考察し, 柔軟な発想で問題解決をめざす。 | 教職(地歴・公・社),司書など | 就職87.6% 進学5.2% | 日本郵便,日本放送協会防衛省自衛隊兵庫県庁, YKK AP, 朝日新聞社など | |
国際学部 | 国際 | 500 | グローバル専攻、東アジア専攻 グローパル専攻はコミュニケーション・実践、言語文化、国際関係、人文社会の4領域で構成。東アジア専攻では中国語と韓国語の2つのコース | 教職(英) | 就職84.8% 進学7.5% | 大阪府警察、ANA、関西空港楽天グループ,大阪府教育委員会,豊田通商など。 | |
農学部 | 農業生産科 | 120 | 生物現象の探究農産物の生産アグリビジネスヘの展開。先端農業への挑戦の4つの視点をもとに教育・研究 | 教職(理・農• 水産,栄養).学芸員,栄養士,管理栄養士受験資格など | 就職74.2% 進学20.8% | 農林水産省、奈良県庁,京都府庁,伊藤ハム,タキイ種苗,国土交通省など。 | |
農学部 | 水産 | 120 | 体験型講義などを通して.幅広い分野を網羅した水産学のプロを養成 | 教職(理・農• 水産,栄養).学芸員,栄養士,管理栄養士受験資格など | 就職74.2% 進学20.8% | 農林水産省、奈良県庁,京都府庁,伊藤ハム,タキイ種苗,国土交通省など。 | |
農学部 | 応用生命化 | 120 | 生命資源食料環境を柱に,機能性食品の開発環境に優しい農薬の創製など | 教職(理・農• 水産,栄養).学芸員,栄養士,管理栄養士受験資格など | 就職74.2% 進学20.8% | 農林水産省、奈良県庁,京都府庁,伊藤ハム,タキイ種苗,国土交通省など。 | |
農学部 | 食品衛生 | 80 | 管理栄養士蓑成課程。臨床系科目を多く取り入れたカリキュラムを設定 | 教職(理・農• 水産,栄養).学芸員,栄養士,管理栄養士受験資格など | 就職74.2% 進学20.8% | 農林水産省、奈良県庁,京都府庁,伊藤ハム,タキイ種苗,国土交通省など。 | |
農学部 | 環境管理 | 120 | 環境問題にさまざまな角度からアプローチし,世界を舞台に活躍できる環境マネジメント能力を持つ人材を育成 | 教職(理・農• 水産,栄養).学芸員,栄養士,管理栄養士受験資格など | 就職74.2% 進学20.8% | 農林水産省、奈良県庁,京都府庁,伊藤ハム,タキイ種苗,国土交通省など。 | |
農学部 | 生物機能科 | 120 | 食料,医療創薬エネルギーなど人類が直面する問頼の解決に向け,生物が持つさまざまな機能に着目し研究 | 教職(理・農• 水産,栄養).学芸員,栄養士,管理栄養士受験資格など | 就職74.2% 進学20.8% | 農林水産省、奈良県庁,京都府庁,伊藤ハム,タキイ種苗,国土交通省など。 | |
医学部 | 医 | 112 | 2つの総合病院と連携した丁寧な指導で優秀.な.医 師を育成 | 医師受験資格 | 初期臨床研修医54.1% | ||
生物理工学部 | 生物工 | 90 | 植物や微生物を研究対象として,生き物が持つ優れた働きを食糧生産や環境保全などの問題解決に | 教職(数・理・情),臨床工学技土 | 就職730% 進学22.1% | 冨士ソフト,和歌山県庁,近畿大学病院, TOPPAN, フジパングループ本社など。 | |
生物理工学部 | 遺伝子工 | 90 | 遺伝子組換えや体外受精などの技術を習得し,医療・創薬・食物生産・環境保全の分野で活躍する人材を育成 | 教職(数・理・情),臨床工学技土 | 就職730% 進学22.1% | 冨士ソフト,和歌山県庁,近畿大学病院, TOPPAN, フジパングループ本社など。 | |
生物理工学部 | 食品安全工 | 90 | 「食の安全と機能」について.健康の維持・推進の観点から科学的に追及する人材を育成 | 教職(数・理・情),臨床工学技土 | 就職730% 進学22.1% | 冨士ソフト,和歌山県庁,近畿大学病院, TOPPAN, フジパングループ本社など。 | |
生物理工学部 | 生命情報工 | 80 | 生命や生体の機能をシステムとして理解するために高度な情報技術を学び,医療や福祉などへの応用 | 教職(数・理・情),臨床工学技土 | 就職730% 進学22.1% | 冨士ソフト,和歌山県庁,近畿大学病院, TOPPAN, フジパングループ本社など。 | |
生物理工学部 | 人間環境デザイン工 | 80 | 21世紀の福祉・ユニバーサル社会のために.人や環境にやさしいものづくりを学ぶ。二級建築士受験資格が取得可能。 | 教職(数・理・情),臨床工学技土・2級建築士受験資格など | 就職730% 進学22.1% | 冨士ソフト,和歌山県庁,近畿大学病院, TOPPAN, フジパングループ本社など。 | |
生物理工学部 | 医用工 | 55 | 人工心肺や血液浄化装置,Alによる医療画像診断ソフト,先端医療機器の設計開発を担うエンジニアを育成 | 教職(数・理・情),臨床工学技土 | 就職730% 進学22.1% | 冨士ソフト,和歌山県庁,近畿大学病院, TOPPAN, フジパングループ本社など。 | |
工学部 | 化学生命工 | 75 | 化学・生命工学,環境・情報化学,医・食・住化学の3コース。全コースで情報技術を身につけるカリキュラム | 教職(数・理・技・情・エ業), 1 • 2級建築士受験資格など | 就職82.8% 進学14.7% | 五洋建設,日本製鋼所,西日本旅客鉄道ミネベアミツミ,富土通マツダなど。 | |
工学部 | 機械工 | 100 | 機械設計エネルギー機械の2コース。ものづくり産業で使われる機械を設計・開発できる技術者を育成 | 教職(数・理・技・情・エ業), 1 • 2級建築士受験資格など | 就職82.8% 進学14.7% | 五洋建設,日本製鋼所,西日本旅客鉄道ミネベアミツミ,富土通マツダなど。 | |
工学部 | ロボティクス | 75 | ロボット設計,ロボット制御の2コース。ロボットの機構から設計組立て.制御システムまで幅広く | 教職(数・理・技・情・エ業), 1 • 2級建築士受験資格など | 就職82.8% 進学14.7% | 五洋建設,日本製鋼所,西日本旅客鉄道ミネベアミツミ,富土通マツダなど。 | |
工学部 | 電子情報工 | 95 | 電気電子.情報通信の2コース。最新技術に対応できるエンジニアやICTスペシャリストを育成 | 教職(数・理・技・情・エ業), 1 • 2級建築士受験資格など | 就職82.8% 進学14.7% | 五洋建設,日本製鋼所,西日本旅客鉄道ミネベアミツミ,富土通マツダなど。 | |
工学部 | 情報 | 100 | 情報システム,情報メディアの2コース。情報メディアコースでは映像や音響、情報メディア処理など情報処理技術について学び社会を支える情報システムや情報メディアを扱う技術者を育成す | 教職(数・理・技・情・エ業), 1 • 2級建築士受験資格など | 就職82.8% 進学14.7% | 五洋建設,日本製鋼所,西日本旅客鉄道ミネベアミツミ,富土通マツダなど。 | |
工学部 | 建築 | 100 | 建築学,インテリアデザインの2コース。環境に配慮し,快適な空間を創造する建築士,インテリアプランナーを育成 | 教職(数・理・技・情・エ業), 1 • 2級建築士受験資格など | 就職82.8% 進学14.7% | 五洋建設,日本製鋼所,西日本旅客鉄道ミネベアミツミ,富土通マツダなど。 | |
産業理工学部 | 生物環境課 | 65 | バイオサイエンス.食品生物資源エネルギー・環境の3コース。生物、環境、化学を幅広く学習し、様々な分野で社会に貢献できる専門家を育成 | 教職(理・情・工業・商業), 1 • 2級建築士受験資格など | 就職85.6% 進学7.7% | 九霜エ.西日本旅客鉄道.栖水ハウス.五洋建設.西日本雹信電話.ニコンなど。 | |
産業理工学部 | 電気電子工 | 65 | エネルギー・環境、情報通信、応用エレクトロニクスの3つのコースを設置。電カ・電気設備業や電気情報サービス業などの分野で活躍できる人材を育成 | 教職(理・情・工業・商業), 1 • 2級建築士受験資格など | 就職85.6% 進学7.7% | 九霜エ.西日本旅客鉄道.栖水ハウス.五洋建設.西日本雹信電話.ニコンなど。 | |
産業理工学部 | 建築デザイン | 95 | 建築工学コースでは、建築の専門知識や技術を学び、免震装置、力学を利用した建築デザインなどについて研究する。建築・デザインコースでは、建築物だけでなく家具、インテリア、CGなど | 教職(理・情・工業・商業), 1 • 2級建築士受験資格など | 就職85.6% 進学7.7% | 九霜エ.西日本旅客鉄道.栖水ハウス.五洋建設.西日本雹信電話.ニコンなど。 | |
産業理工学部 | 情報 | 75 | 情報エンジニアリング,メディア情報データサイエンスの3コース。高度情報化社会を支えるエキスパートを育成。 | 教職(理・情・工業・商業), 1 • 2級建築士受験資格など | 就職85.6% 進学7.7% | 九霜エ.西日本旅客鉄道.栖水ハウス.五洋建設.西日本雹信電話.ニコンなど。 | |
産業理工学部 | 経営ビジネス | 120 | 企業や自治体、市民団体など様々な組織をマネジメントする能力を養う文系の学科である。経営学、会計学、マーケティング、人間工学、外国文化などの専門分野を学習 | 教職(理・情・工業・商業), 1 • 2級建築士受験資格など | 就職85.6% 進学7.7% | 九霜エ.西日本旅客鉄道.栖水ハウス.五洋建設.西日本雹信電話.ニコンなど。 |
大学院:法学・商学・経済学・総合理工学・薬学・膜学・生物理工学・システム工学・産業理工学(以上M・D).総合文化・実学社会起業イノベーション学位プログラム(以上M), 医学(D) 通信教育部:法学部短期大学部商経科 短期大学:近畿大学短期大学部
職87.3%、進学4.7%
就職74.7%、進学19.7%
教授58 1 名,准教授392 名, 講 師379名
34 , 578名(男23,305名,女11,273名)
選抜方法の特記事項
>一般入試前期と一般公募推薦入試(いずれも医学部を除く)は.スタンダード方式以外に高得点科目の点数を2倍にして判定する高得点科目重視方式と併願可。一般入試の国際学部と一般公募推薦入試 (医学部および薬学部医療薬学科.文学部文学科日本文学専攻を除く)において.外部試験利用制度を導入。指定された英語の各種資 格試験等の資格・スコアを「英語」の得点にみなして換算する。ただし.本学の「英語」の受験は必須で.高得点の方を採用し,判定する。[>共通テストの英語はリーディング160点.リスニング40点の200点に換算し.改めて各学部の入試区分の点数に換算特別選抜
医学部地域枠入試(一般前期型・後期型),〈専門高校,専門学科・総合学科等を対象とする推薦入試〉,指定校推薦入試,スポーツ推薦入試,文化活動推薦入試,帰国生を対象とした入試,社会人入試外国人留学生入試。募集人員
学部 | 学科 | 一般前期A | 一般前期B | 一般後期 | 共通前期 | 共通中期 | 共通後期 | 共通併用A | 共通併用B | 共通併用後期 | 公募推薦 | 総合型 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
情報学部 | 情報 | 57 | 32 | 7 | 10 | 10 | 3 | 10 | 10 | 2 | 123 | 15 | |
情報学部 | 情報(独自) | 23 | 18 | 6 | - | - | - | - | - | - | 19 | - | |
法学部 | 法律 | 90 | 80 | 25 | 20 | 15 | 5 | 10 | 10 | 5 | 240 | - | |
経済学部 | 経済 | 78 | 54 | 30 | 16 | 10 | 10 | 8 | 4 | 4 | 206 | - | |
経済学部 | 国際経済 | 28 | 22 | 11 | 8 | 6 | 5 | 4 | 2 | 2 | 82 | - | |
経済学部 | 総合経済政策 | 28 | 22 | 11 | 8 | 6 | 5 | 4 | 2 | 2 | 82 | - | |
経営学部 | 経営 | 108 | 97 | 38 | 11 | 8 | 6 | 6 | 4 | 3 | 144 | - | |
経営学部 | 商 | 101 | 92 | 36 | 10 | 8 | 6 | 6 | 4 | 3 | 139 | - | |
経営学部 | 会計 | 44 | 40 | 12 | 6 | 5 | 5 | 4 | 2 | 2 | 55 | - | |
経営学部 | キャリア・マネジメント | 44 | 40 | 12 | 6 | 5 | 5 | 4 | 2 | 2 | 55 | - | |
理工学部 | 理/数学 | 17 | 13 | 6 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 21 | - | |
理工学部 | 理/物理学 | 17 | 13 | 6 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 21 | - | |
理工学部 | 理/化学 | 20 | 17 | 7 | 4 | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 26 | - | |
理工学部 | 生命科 | 23 | 18 | 8 | 5 | 3 | 2 | 3 | 2 | 2 | 29 | - | |
理工学部 | 応用化 | 31 | 25 | 11 | 7 | 5 | 3 | 4 | 2 | 2 | 40 | - | |
理工学部 | 機械工 | 48 | 37 | 17 | 12 | 8 | 6 | 5 | 3 | 3 | 61 | - | |
理工学部 | 電気電子通信工 | 40 | 33 | 14 | 10 | 7 | 8 | 4 | 3 | 3 | 51 | - | |
理工学部 | 社会環境工 | 24 | 19 | 8 | 6 | 3 | 2 | 4 | 2 | 2 | 30 | - | |
理工学部 | エネルギー物質 | 28 | 23 | 9 | 6 | 5 | 3 | 4 | 2 | 2 | 38 | - | |
建築学部 | 建築 | 70 | 60 | 20 | 10 | 6 | 2 | 5 | 5 | 2 | 100 | - | |
薬学部 | 医療薬 | 35 | 30 | 10 | 4 | 4 | 2 | - | - | - | 65 | - | |
薬学部 | 創薬科 | 8 | 6 | 4 | 2 | 2 | 1 | - | - | - | 17 | - | |
文芸学部 | 文/日本文学 | 26 | 24 | 7 | 8 | 2 | 2 | 3 | 2 | - | 46 | 文芸で20 | |
文芸学部 | 文/英語英米文学 | 12 | 7 | 5 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | - | 26 | 文芸で20 | |
文芸学部 | 芸術/舞台芸術 | 13 | 6 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | - | - | 24 | 文芸で20 | |
文芸学部 | 芸術/造形芸術 | 11 | 14 | 4 | 2 | 2 | 2 | - | - | - | 30 | 文芸で20 | |
文芸学部 | 文化・歴史 | 30 | 27 | 10 | 10 | 2 | 2 | 2 | 2 | - | 55 | 文芸で20 | |
文芸学部 | 文化デザイン | 20 | 16 | 5 | 5 | 2 | 1 | 2 | 1 | - | 28 | 文芸で20 | |
総合社会学部 | 総合社会/社会マスメディア | 55 | 50 | 16 | 11 | 9 | 5 | 5 | 3 | 2 | 82 | - | |
総合社会学部 | 総合社会/心理系 | 31 | 29 | 9 | 7 | 5 | 2 | 3 | 2 | 1 | 47 | - | |
総合社会学部 | 総合社会/環境まちづくり | 31 | 29 | 9 | 7 | 5 | 2 | 3 | 2 | 1 | 47 | - | |
国際学部 | 国際/グローバル | 75 | 30 | 10 | 35 | 16 | 5 | 12 | 5 | 3 | 161 | 30 | |
国際学部 | 国際/国際学部独自方式 | 40 | 13 | 10 | - | - | - | - | - | - | 35 | - | |
国際学部 | 国際/東アジア中国語 | 7 | 4 | 2 | 2 | 1 | 1 | - | - | - | 8 | - | |
国際学部 | 国際/東アジア韓国語 | 7 | 4 | 2 | 2 | 1 | 1 | - | - | - | 8 | - | |
農学部 | 農業生産科 | 27 | 23 | 8 | 6 | 4 | 2 | 5 | 4 | 2 | 39 | - | |
農学部 | 水産 | 27 | 23 | 8 | 6 | 4 | 2 | 5 | 4 | 2 | 39 | - | |
農学部 | 応用生命化 | 27 | 23 | 8 | 6 | 4 | 2 | 5 | 4 | 2 | 39 | - | |
農学部 | 食品衛生 | 18 | 16 | 5 | 4 | 3 | 2 | 4 | 2 | 2 | 24 | - | |
農学部 | 環境管理 | 27 | 23 | 8 | 6 | 4 | 2 | 5 | 4 | 2 | 39 | - | |
農学部 | 生物機能科 | 27 | 23 | 8 | 6 | 4 | 2 | 5 | 4 | 2 | 39 | - | |
医学部 | 医 | 55 | - | 5 | 5 | 3 | 2 | - | - | - | 25 | - | |
生物理工学部 | 生物工 | 20 | 11 | 5 | 11 | 6 | 4 | 3 | 1 | 1 | 28 | - | |
生物理工学部 | 遺伝子工 | 20 | 11 | 5 | 11 | 6 | 4 | 3 | 1 | 1 | 28 | - | |
生物理工学部 | 食品安全工 | 20 | 11 | 5 | 11 | 6 | 4 | 3 | 1 | 1 | 28 | - | |
生物理工学部 | 生命情報工 | 17 | 10 | 5 | 9 | 5 | 3 | 2 | 1 | 1 | 27 | - | |
生物理工学部 | 人間環境デザイン工 | 17 | 10 | 5 | 9 | 5 | 3 | 2 | 1 | 1 | 27 | - | |
生物理工学部 | 医用工 | 12 | 6 | 4 | 6 | 4 | 2 | 2 | 1 | 1 | 17 | - | |
工学部 | 化学生命工 | 17 | 10 | 3 | 8 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 26 | 工学で30 | |
工学部 | 機械工 | 28 | 14 | 3 | 11 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 33 | 工学で30 | |
工学部 | ロボティクス | 17 | 10 | 3 | 8 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 26 | 工学で30 | |
工学部 | 電子情報工 | 27 | 13 | 3 | 10 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 31 | 工学で30 | |
工学部 | 情報 | 28 | 14 | 3 | 11 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 33 | 工学で30 | |
工学部 | 建築 | 28 | 14 | 3 | 11 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 33 | 工学で30 | |
産業理工学部 | 生物環境課 | 12 | 10 | 3 | 8 | 6 | 2 | 2 | 2 | - | 20 | ||
産業理工学部 | 電気電子工 | 12 | 10 | 3 | 8 | 6 | 2 | 2 | 2 | - | 20 | ||
産業理工学部 | 建築デザイン | 17 | 12 | 4 | 10 | 10 | 3 | 2 | 2 | - | 35 | ||
産業理工学部 | 情報 | 14 | 9 | 3 | 9 | 9 | 2 | 2 | 2 | - | 25 | ||
産業理工学部 | 経営ビジネス | 18 | 12 | 4 | 12 | 12 | 3 | 2 | 2 | - | 55 |
偏差値ライン
学部 | 学科 | 駿台 | 河合塾 | 競争率 | |
---|---|---|---|---|---|
情報学部 | 情報(前期A英数理型) | 47 | 57.5 | 11.4 | |
情報学部 | 情報(前期A英国数型) | 47 | 57.5 | 12.3 | |
情報学部 | 情報(前期A英数理型情報学部独自) | 47 | 57.5 | 12.4 | |
情報学部 | 情報(前期A英国数型情報学部独自) | 47 | 57.5 | 9.6 | |
情報学部 | 情報(前期B英数理型) | 46 | 55 | 11.2 | |
情報学部 | 情報(前期B英国数型) | 47 | 55 | 11.3 | |
情報学部 | 情報(前期B英数理型情報学部独自) | 46 | 55 | 10.4 | |
情報学部 | 情報(前期B英国数型情報学部独自) | 47 | 55 | 10.7 | |
法学部 | 法律(前期A) | 47 | 55 | 6.8 | |
法学部 | 法律(前期B) | 48 | 52.5 | 8.7 | |
経済学部 | 経済(前期A) | 44 | 52.5 | 5.3 | |
経済学部 | 経済(前期B) | 43 | 52.5 | 22.5 | |
経済学部 | 国際経済(前期A) | 43 | 50 | 5.5 | |
経済学部 | 国際経済(前期B) | 42 | 47.5 | 11.5 | |
経済学部 | 総合経済政策(前期A) | 43 | 50 | 6.2 | |
経済学部 | 総合経済政策(前期B) | 43 | 50 | 13.9 | |
経営学部 | 経営(前期A) | 44 | 52.5 | 8.9 | |
経営学部 | 経営(前期B) | 43 | 50 | 17.1 | |
経営学部 | 商(前期A) | 44 | 50 | 5.2 | |
経営学部 | 商(前期B) | 43 | 50 | 9.7 | |
経営学部 | 会計(前期A) | 43 | 50 | 7.5 | |
経営学部 | 会計(前期B) | 43 | 50 | 8.1 | |
経営学部 | キャリア・マネジメント(前期A) | 42 | 50 | 8.2 | |
経営学部 | キャリア・マネジメント(前期B) | 41 | 47.5 | 6.6 | |
理工学部 | 理/数学(前期A) | 45 | 50 | 3 | |
理工学部 | 理/数学(前期B) | 44 | 47.5 | 3.2 | |
理工学部 | 理/物理学(前期A) | 44 | 45 | 2.5 | |
理工学部 | 理/物理学(前期B) | 43 | 45 | 4.2 | |
理工学部 | 理/化学(前期A) | 43 | 47.5 | 2.9 | |
理工学部 | 理/化学(前期B) | 43 | 45 | 5.4 | |
理工学部 | 生命科(前期A) | 45 | 50 | 6.6 | |
理工学部 | 生命科(前期B) | 45 | 50 | 8.4 | |
理工学部 | 応用化(前期A) | 45 | 47.5 | 2.3 | |
理工学部 | 応用化(前期B) | 44 | 47.5 | 3.5 | |
理工学部 | 機械工(前期A) | 44 | 50 | 3.6 | |
理工学部 | 機械工(前期B) | 44 | 47.5 | 3.3 | |
理工学部 | 電気電子通信工(前期A) | 42 | 50 | 4.4 | |
理工学部 | 電気電子通信工(前期B) | 42 | 50 | 4.4 | |
理工学部 | 社会環境工(前期A) | 42 | 47.5 | 2.8 | |
理工学部 | 社会環境工(前期B) | 41 | 47.5 | 5.2 | |
理工学部 | エネルギー物質(前期A) | 41 | 47.5 | 2.7 | |
理工学部 | エネルギー物質(前期B) | 42 | 45 | 3.3 | |
建築学部 | 建築(前期A) | 45 | 52.5 | 6.9 | |
建築学部 | 建築(前期B) | 44 | 50 | 6.7 | |
薬学部 | 医療薬(前期A) | 51 | 55 | 4.8 | |
薬学部 | 医療薬(前期B) | 50 | 55 | 7.4 | |
薬学部 | 創薬科(前期A) | 47 | 52.5 | 4.8 | |
薬学部 | 創薬科(前期B) | 46 | 52.5 | 5.7 | |
文芸学部 | 文/日本文学・創作評論(前期A) | 47 | 52.5 | 5.6 | |
文芸学部 | 文/日本文学・創作評論(前期B) | 46 | 52.5 | 6.3 | |
文芸学部 | 文/日本文学・言語文学(前期A) | 47 | 52.5 | 5.3 | |
文芸学部 | 文/日本文学・言語文学(前期B) | 46 | 52.5 | 7.3 | |
文芸学部 | 文/英語英米文学(前期A) | 45 | 52.5 | 4.6 | |
文芸学部 | 文/英語英米文学(前期B) | 44 | 50 | 3.5 | |
文芸学部 | 芸術/舞台芸術(前期A) | 41 | 50 | 3.4 | |
文芸学部 | 芸術/舞台芸術(前期B) | 40 | 47.5 | 2.2 | |
文芸学部 | 芸術/造形芸術(前期A) | 41 | 47.5 | 4.6 | |
文芸学部 | 芸術/造形芸術(前期B) | 40 | 47.5 | 3.9 | |
文芸学部 | 文化・歴史(前期A) | 46 | 52.5 | 4 | |
文芸学部 | 文化・歴史(前期B) | 45 | 50 | 5.3 | |
文芸学部 | 文化デザイン(前期A) | 45 | 52.5 | 5.8 | |
文芸学部 | 文化デザイン(前期B) | 44 | 50 | 6.2 | |
総合社会学部 | 総合社会/社会マスメディア(前期A) | 43 | 52.5 | 5.7 | |
総合社会学部 | 総合社会/社会マスメディア(前期B) | 42 | 50 | 7.8 | |
総合社会学部 | 総合社会/心理系(前期A) | 45 | 52.5 | 9.3 | |
総合社会学部 | 総合社会/心理系(前期B) | 45 | 52.5 | 13.7 | |
総合社会学部 | 総合社会/環境まちづくり(前期A) | 43 | 52.5 | 4.9 | |
総合社会学部 | 総合社会/環境まちづくり(前期B) | 42 | 50 | 5.7 | |
国際学部 | 国際/グローバル(前期A) | 45 | 50 | 3.8 | |
国際学部 | 国際/グローバル(前期A国際学部独自方式) | 45 | 50 | 4.5 | |
国際学部 | 国際/グローバル(前期B) | 44 | 47.5 | 3.8 | |
国際学部 | 国際/グローバル(前期B国際学部独自方式) | 43 | 47.5 | 3.8 | |
国際学部 | 国際/東アジア中国語(前期A) | 44 | 47.5 | 2.8 | |
国際学部 | 国際/東アジア中国語(前期B) | 43 | 47.5 | 2.2 | |
国際学部 | 国際/東アジア韓国語(前期A) | 44 | 50 | 7.2 | |
国際学部 | 国際/東アジア韓国語(前期B) | 44 | 47.5 | 4.4 | |
農学部 | 農業生産科(前期A) | 46 | 47.5 | 3.2 | |
農学部 | 農業生産科(前期B) | 45 | 47.5 | 3.7 | |
農学部 | 水産(前期A) | 48 | 52.5 | 6 | |
農学部 | 水産(前期B) | 47 | 52.5 | 15.1 | |
農学部 | 応用生命化(前期A) | 49 | 50 | 3.2 | |
農学部 | 応用生命化(前期B) | 47 | 47.5 | 3 | |
農学部 | 食品衛生(前期A) | 48 | 50 | 5.1 | |
農学部 | 食品衛生(前期B) | 47 | 50 | 3.8 | |
農学部 | 環境管理(前期A) | 48 | 47.5 | 3.7 | |
農学部 | 環境管理(前期B) | 46 | 45 | 3.2 | |
農学部 | 生物機能科(前期A) | 46 | 47.5 | 3.1 | |
農学部 | 生物機能科(前期B) | 45 | 47.5 | 3.7 | |
医学部 | 医(前期A) | 57 | 65 | 13.2 | |
生物理工学部 | 生物工(前期A) | 45 | 40 | 1.4 | |
生物理工学部 | 生物工(前期B) | 44 | 42.5 | 1.7 | |
生物理工学部 | 遺伝子工(前期A) | 43 | 42.5 | 2.2 | |
生物理工学部 | 遺伝子工(前期B) | 42 | 42.5 | 2.1 | |
生物理工学部 | 食品安全工(前期A) | 43 | 40 | 1.4 | |
生物理工学部 | 食品安全工(前期B) | 42 | 40 | 1.4 | |
生物理工学部 | 生命情報工(前期A) | 43 | 40 | 2.1 | |
生物理工学部 | 生命情報工(前期B) | 42 | 40 | 2.5 | |
生物理工学部 | 人間環境デザイン工(前期A) | 43 | 40 | 1.5 | |
生物理工学部 | 人間環境デザイン工(前期B) | 42 | 40 | 1.5 | |
生物理工学部 | 医用工(前期A) | 45 | 42.5 | 2.2 | |
生物理工学部 | 医用工(前期B) | 44 | 42.5 | 1.6 | |
工学部 | 化学生命工(前期A) | 43 | 42.5 | 1.3 | |
工学部 | 化学生命工(前期B) | 42 | 42.5 | 2.1 | |
工学部 | 機械工(前期A) | 42 | 42.5 | 1.5 | |
工学部 | 機械工(前期B) | 41 | 42.5 | 3.1 | |
工学部 | ロボティクス(前期A) | 40 | 42.5 | 1.7 | |
工学部 | ロボティクス(前期B) | 39 | 42.5 | 1.9 | |
工学部 | 電子情報工(前期A) | 43 | 45 | 1.7 | |
工学部 | 電子情報工(前期B) | 42 | 45 | 4.3 | |
工学部 | 情報(前期A) | 41 | 47.5 | 2 | |
工学部 | 情報(前期B) | 41 | 47.5 | 3 | |
工学部 | 建築(前期A) | 43 | 47.5 | 3 | |
工学部 | 建築(前期B) | 42 | 47.5 | 2.8 | |
産業理工学部 | 生物環境課(前期A) | 41 | 42.5 | 1.5 | |
産業理工学部 | 生物環境課(前期B) | 40 | 42.5 | 1.9 | |
産業理工学部 | 電気電子工(前期A) | 40 | 42.5 | 1.6 | |
産業理工学部 | 電気電子工(前期B) | 40 | 42.5 | 1.7 | |
産業理工学部 | 建築・デザイン(前期A) | 41 | 47.5 | 1.7 | |
産業理工学部 | 建築・デザイン(前期B) | 40 | 45 | 1.8 | |
産業理工学部 | 情報(前期A) | 40 | 47.5 | 4.2 | |
産業理工学部 | 情報(前期B) | 40 | 45 | 5.2 | |
産業理工学部 | 経営ビジネス(前期A) | 39 | 40 | 1.9 | |
産業理工学部 | 経営ビジネス(前期B) | 39 | 40 | 1.8 |
0
リメディアル教育と、大学での生活を十分に活用するための仕組み
「自学学習」「建学のこころ」「基礎ゼミ」「フレッシュマンゼミナール」「科学的思考演習」「情報処理基礎」「ICTリテラシー」「情報科学入門」「データリテラシー入門」「科学的問題解決法」「日本語の技法」などを各学部で開講授業をサポートする仕組み
オフィスアワー、1部学部でTA、SA、アドバイザー制度を導入。他にも中央図書館学修サポートデスク、留学支援センターを設置0.6%
4年制:86.6% 6年制:75.2%
奨学金制度
「近畿大学給付奨学金」「入学前予約採用型給付奨学金」のほか,学費免除型の成績俣秀者に対する特待生制度学費一覧(学部学科ごと)
学部 | 入学金 | 授業料 | その他費用 | 初年度納入額 | |
---|---|---|---|---|---|
法、経済、経営、文芸(芸術以外)、総合社会 | 250,000 | 1,105,000 | 6,500 | 1,361,500 | |
理工、建築、薬ー創薬科、文芸ー芸術。情報 | 250,000 | 1,462,000 | 6,500 | 1,718,500 | |
薬ー医療薬 | 250,000 | 2,052,000 | 6,500 | 2,308,500 | |
国際 | 250,000 | 650,000 | 6,500 | 906,500 | |
農、生物理工 | 250,000 | 1,462,000 | 4,500 | 1,716,500 | |
医 | 1,000,000 | 5,800,000 | 4,500 | 6,804,500 | |
工 | 250,000 | 1,398,000 | 4,500 | 1,652,500 | |
産業理工ー経営ビジネス以外 | 250,000 | 1,264,000 | 4,500 | 1,518,500 | |
産業理工ー経営ビジネス | 250,000 | 889,000 | 4,500 | 1,143,500 |
906,500 ~ 2,308,500(医学部は6,804,500)
2段階 ※1次手続きで入学金(相当額)、2次手続きで残額を納入
海外留学制度・研修制度
留学先で修得した単位の認定などのサポートがある交換・派遣留学や認定留学,夏期・春期休暇を利用した短期語学研修や海外キャリア研修(KIP),各学部の留学プログラム中国,韓国台湾マレーシア, モンゴルなど。
オープンキャンパス
全学部を対象に東大阪キャンパスで行う西日本最大級のオープンキャンパスを,7月28日8月24・25日,9月22日に開催予定。各キャンパスの日程は大学HPで要確認。保護者向け入学前情報
オープンキャンパス:通常のオープンキャンス時に講演など保護者向けのイベント保護者向け在学時情報
●成績確認:保護者用ポータルサイトから,成績や授業の出欠状況時間割表等の照会が可能。 ●情報誌:「KINDAIFAMILY」(保護者と大学をつなぐ情報誌)を年2回送付している。 ●保護者懇談会:「KINDAIフェア~保護者懇談会」を9.10月に全国各地で開催し,就職についての相談なども行っている。防災対策
「地震発生時避難行動ガイド」を,ポータルサイトを利用して配信。災害時の学生の安否確認も,ポータルサイトを利用https://www.kindai.ac.jp/
キンキダイガク
大学院:法学・商学・経済学・総合理工学・薬学・膜学・生物理工学・システム工学・産業理工学(以上M・D).総合文化・実学社会起業イノベーション学位プログラム(以上M), 医学(D) 通信教育部:法学部短期大学部商経科 短期大学:近畿大学短期大学部
職87.3%、進学4.7%
就職74.7%、進学19.7%
906,500 ~ 2,308,500(医学部は6,804,500)
2段階 ※1次手続きで入学金(相当額)、2次手続きで残額を納入
教授58 1 名,准教授392 名, 講 師379名
34 , 578名(男23,305名,女11,273名)
中国,韓国台湾マレーシア, モンゴルなど。
0.6%
4年制:86.6% 6年制:75.2%