明星中学校 生徒インタビュー「『凝念』で落ち着ける、それで授業が進みやすくなるところが好きです」Part1

明星中学校 生徒インタビュー「『凝念』で落ち着ける、それで授業が進みやすくなるところが好きです」Part1

0
0
この記事に関連するタグ
一般
この学校を目指すあなたに!いい先生が揃っています
オンライン家庭教師の先生を見てみる

インタビュイー:1年生 山岡健太朗くん インタビュアー:立教大学現代心理学部映像身体学科1年生 加登谷美琴

1. 受験について

明星中学校 生徒インタビュー「『凝念』で落ち着ける、それで授業が進みやすくなるところが好きです」Part13

加登谷:まず山岡くんは中学校から明星に入ったのですか? 山岡くん:いえ、小学校からです。 加登谷:では、どうしてこの明星小学校に入ろうと思ったのですか? 山岡くん:明星学苑では「凝念」というのがあって、授業に入る前にも気持ちを切り替えられるというところが理由の一つです。あと敷地が大きくて。校庭も大きいから伸び伸びと運動もできるし、設備も整っています。 加登谷:なるほど。その「凝念」っていうのはお父さんやお母さんから聞いて知ったの? 山岡くん:はい。 編集部:「凝念」って何ですか? 山岡くん:授業の始めと終わり、朝礼の始めと終わり、すべてのものごとの始めと終わりに精神統一する感じです。凝念は“凝る”っていう、“にすい”に“疑問の疑”で、“念じるの念”で凝念って書くんですけれども。 編集部:“念を凝らす”ですか。それは気持ちいいものなんですか?(笑) 山岡くん:(笑)気持ちいいというか切り替えができるから、授業がうるさく始まることもなく、終わったあとも、凝念をやっている最中はシーンとしていて落ち着けます。 編集部:加登谷さんも凝念を魅力に感じて入学したんですか? 加登谷:それはあります。幼稚園からあるんですよね。かけ声、言う言葉は変わるんですけど、幼稚園から高校大学まで全部の学校で、明星にいる人たちは凝念っていうのをやるんですね。 編集部:見てみたいな。 加登谷:小学校から中学校に上がるときに他の学校を受験しないで、そのまま明星中学校に上がった理由は何ですか? 山岡くん:明星祭っていう中学の文化祭があって、小学生でも見ることができました。それがすごく楽しかった。部活もたくさんあるし、校舎も大きいし。 加登谷:文化祭で何か印象に残ってることはありますか? 山岡くん:講堂でやってるダンス部の発表とかですね。

明星中学校 生徒インタビュー「『凝念』で落ち着ける、それで授業が進みやすくなるところが好きです」Part15

2. 学校の好きなところ

加登谷:明星中学校の好きなところを3つ挙げるとしたら何があるか教えてください。 山岡くん:凝念で落ち着ける、それで授業が進みやすくなるところ。体育祭とか文化祭を高校と合同でやるから、かかわりがあっていいと思う。部活で使うグラウンドやトラックも充実していて、体育館も何個もあって設備がいいところ。 加登谷:体育祭もそうだと思うけど、高校生とのかかわりを実際感じられるところってどこですか? 山岡くん:同じ校舎だから毎日1回かそれ以上は高校の人と会うところです。

明星中学校 生徒インタビュー「『凝念』で落ち着ける、それで授業が進みやすくなるところが好きです」Part19
明星中学校 生徒インタビュー「『凝念』で落ち着ける、それで授業が進みやすくなるところが好きです」Part110

3. 学校がもっとこうなってほしいなと思う点

加登谷:じゃあ逆にこの明星中学校でもっとこうだったらいいのに、という点はありますか?何でも、小さなことでも。 山岡くん: 1年しかいないからまだあまりわからないけど。小・中・高が同じ敷地内にあるんですが、中学と高校では関わりがあるかもしれないけど、小学校と中学校は少ないかな。中学では、ほかの学年との関わりが部活や委員会だけになっていて、イベントとかを一緒にやろうっていうのがあんまり・・・。文化祭は大きいイベントかもしれないけど、それ以外のことでも、もっと学年を超えた交流があればいいと思います。 加登谷:ちなみに、委員会はどこに入ってますか? 山岡くん:自分は生活委員会です。 加登谷:生活委員会はどんなことをするんですか? 山岡くん:おもに挨拶運動ですね。(笑)朝、エントランスのところに立って挨拶をします。

4. 一番力を入れていること

加登谷:今、一番力を入れているものってありますか?山岡くん:勉強です。 加登谷:勉強。特に何の教科を頑張っていますか? 山岡くん:最近は、数学と英語をもうちょっと身につけたいと思ってやっています。

5. 勉強について

加登谷:いつもどこで勉強していますか? 山岡くん:家です。 加登谷:塾には通っていますか? 山岡くん:塾と家庭教師もやっています。 加登谷:家庭教師の先生はどれくらい来ますか?週何回? 山岡くん:週2です。 加登谷:じゃあそれ以外の時は自分でやってるんですね。 山岡くん:はい。 加登谷:今中学1年生を1年間過ごしたと思うんですけど、宿題ってどれくらいありますか?毎日ありますか? 山岡くん:宿題は、数学と英語は毎日あります。 加登谷:おー毎日! 山岡くん:毎日っていうか、数学と英語は1日2時間勉強するのを約束事みたいに決められています。それ以外の教科ではあまり宿題というのはなくて、時々「これ調べてきて。」というのはあるけど、毎日やるのは数学と英語ぐらい。 加登谷:数学と英語は学年で合わせて2時間やりましょうっていうこと? 編集部:学校でそういうふうに決めてるんですか? 山岡くん:1年生の今年のルールです。 編集部:学校というか先生方が、勉強の習慣づけをさせようとされているのかなあ。 山岡くん:勉強では、1年生では毎週水曜日に朝早く学校に来て、みんなで視聴覚ホールで、朝50分ほど自習の時間があります。 編集部:なるほど。自由というだけではないんですね。先生方に話をうかがうと、部活もかなり熱心にやっているじゃないですか、その上1日2時間勉強するのは大変じゃないですか? 山岡くん:最初は大変で全然勉強できなかったけど、だんだん慣れてきて。勉強できる時間が多くなった。 加登谷:1日に、その2時間とプラスアルファで何か勉強しますか? 山岡くん:たまに学校の勉強をやっています。不安だなと思ったところとか、わからないところとかを家でちょっと勉強します。 加登谷:じゃあ1日のうち、学校以外で勉強するのは大体2、3時間くらい?中学1年生で2時間3時間は結構勉強してるほうだよね。ほかの学校の友達と比べてどう? 山岡くん:ほかの学校よりは多いのかなと。 加登谷:うちは多いよね。(笑)小学生の時もそのくらい勉強してたの? 山岡くん:小学生の時は宿題をとりあえずやろうみたいな意識だったので、2時間勉強しようとは思ってなかったです。

6. 睡眠時間

加登谷:睡眠時間はどれくらいですか? 山岡くん:部活動で家に帰ってくるのが20時頃になって、そこから晩ご飯とか勉強とかで寝るのが23時頃になってしまうので、8時間ほどですね。 加登谷:どうですか、8時間で授業中は眠くならないですか? 山岡くん:今のところは大丈夫です。

7. 通学時間

加登谷:通学時間はどれくらいですか? 山岡くん:40分くらい。 加登谷:何で来てますか? 山岡くん:バスと電車です。

8. 携帯電話について

加登谷:学校に携帯を持ってきてますか? 山岡くん:はい。 加登谷:禁止されてないんですね。 山岡くん:持ってくることは禁止されてないんですが、学校で使うのは禁止です。

9. 一日のインターネット利用時間

加登谷:山岡くんはインターネットって使いますか? 山岡くん:はい。 加登谷:1日にどれくらい使いますか? 山岡くん:例えば、勉強していてわからないところは、親に聞くこともあるんですけど、親が手が離せない状況だったら、自分で調べるのに使っています。 加登谷:どんなサイトをよく見るんですか? 山岡くん:例えば英語を日本語にするサイトとか勉強で使うものです。 加登谷:翻訳は便利だよね。

10. 印象に残っている出来事

加登谷:中学に入学して、小学校と違うなって思ったところや、印象に残ってるところはありますか? 山岡くん:小学校の時は携帯とかスマホは禁止されてたけど、中学に入ったことによって自由になれることが多くなりました。 加登谷:携帯以外で自由になったなって思うところはありますか? 山岡くん:小学校の頃は購買部で買い物をするには先生の許可が必要だったけど、中学になったら自分たちで自由に買っていいところですね。 加登谷:確かに、年齢が上がったから自由になるところは多いですよね。 編集部:携帯のこともそうだけど、いろいろな方からお話聴いてみて何か明星は他の中学にくらべて自由な、そんな感じないですか? 山岡くん:あります。 加登谷:私も大学に行って、他校とくらべてそう思うところはありますね。そういう話は友達から聞かない? 山岡くん:聞きます。自由さも感じますね。 編集部:そうなんですね。しかしもう一方で勉強や部活の量は多いですよね。 加登谷:それもそうなんですよ。自由もあるし、勉強も部活もやる。

この学校を目指すあなたに!いい先生が揃っています
オンライン家庭教師の先生を見てみる
コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

関連記事
明星中学校

取材日:2017年5月15日 インタビュイー:進路指導 Senior Advisor・副校長 福本眞也先生 インタビュアー:立教大学現代心理学部映像身体学科2年生 加登谷美琴

明星中学校

イントロダクション インタビュイー:保護者 富田香さん インタビュアー:立教大学現代心理学部映像

明星中学校

取材日:2017年3月17日 インアビュイー:立教大学現代心理学部映像身体学科1年生 加登谷美琴さん インタビュアー:教育図鑑編集部 田口亮太

明星中学校

加登谷:率直な感想でいいので、明星中学に入学してよかったと思いますか? 山岡くん:はい。 加登谷:5段階でよさを表すと? 山岡くん:1年だけ過ごした中では5です。 加登谷:5だって言える

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク